◆期日:12月8日(日)場所:大口PG場
参加費:2,000円
FPGAの申込み締め切り日は少し早いですが10月19日(土)です。
参加希望の方はお近くの役員まで連絡願います。
---------------------
神奈川県パークゴルフ協会連合会
所属協会会長 様
会長 露木 祐二
謹啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。南足柄市パークゴルフ協会の活動に、ご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
前大会は、大口河川敷PG場公認コース取得を記念し第2回を令和5年12月10日実施させて頂きました。お陰様で皆様のご協力と応援を頂き大盛況でした。今回も、県連合所属協会員の皆様に幅広く参加を呼びかけさせて頂きます。
参加募集規模は、前回同様100名程度とさせて頂きたいと思います。詳細は別紙の通り大会要項を添えてご案内申し上げます。
ご多忙とは存じますが、貴協会員の皆様へ周知頂けます様お願い申し上げます。
敬具
================
(資料)
1. 開催案内 本状
2. 大会要項 1
3.参加申込書 1
連絡先 南足柄市パークゴルフ協会
会長 露木 祐二 携帯電話 080-1151-4864
参加申込み宛先
事務局長 西山 敬子 携帯電話 090-1820-2400
メールアドレス k-nishiyama@mirai-partners.jp
※ 万が一台風等の悪天候で中止の場合は、大会前日に各協会の代表者様宛てにご連絡させて頂きますので、参加選手の皆様へお伝え願います。
以上
=====================
令和6年10月8日
南足柄市パークゴルフ協会
第3回「足柄カップ」パークゴルフ大会 開催のご案内第3回「足柄カップ」パークゴルフ大会 開 催 要 項
趣 旨 神奈川県連合会所属のパークゴルフ愛好者の皆様が大口河川敷PG場に集い楽しくプレーすることで喜びを実感して頂ける事を願って開催いたします。
主 催
協 賛
後 援 神奈川県パークゴルフ協会連合会、南足柄市文化・スポーツ課
賛 助 トヨタモビリティー神奈川、戸田建設(株)、佐藤修商店、道の駅金太郎のふるさと他
開催日時 令和 6年 12月 8日(日) 小雨決行
受付 8時20分迄(各協会代表) 開会式 8時30分 競技開始 9時
会 場 大口河川敷パークゴルフ場(公認460)
住所:南足柄市班目1547-90 電話:0465-72-3688
参加対象 神奈川県パークゴルフ協会連合会所属13協会会員
参加人数 100名程度
各協会毎の参加枠は決めずに、受け付け先着順とさせて頂きます。
競技方法 男女混合36ホールストロークプレー (金太郎・熊コースを2ラウンド)
大会ルールは(NPGA)日本パークゴルフ協会規則により行います。
同スコアの時は、優勝のみプレーオフ(熊コース 4番・9番でサドンデス、4番でニアピン)。 2~5位は、カウントバック(2R目熊→2R目金太郎→1R目熊→1R目金太郎)で上位者を決める。それでも同じ場合は年長者を上位とする。
表 彰 優勝~5位 (男女別)
ホールインワン賞(全ホール対象、複数回でも1つ)、お楽しみ抽選会、参加賞
参 加 費 2,000 円 (賞品代 お弁当代 傷害保険料等)
申込方法 添付の申込用紙に必要事項をご記入の上、下記宛先に申し込み下さい。
連絡先 南足柄市パークゴルフ協会
会長 露木 祐二 携帯電話 080-1151-4864
参加申込み宛先
事務局長 西山 敬子 携帯電話 090-1820-2400
メールアドレス k-nishiyama@mirai-partners.jp
申込締切 令和6年11月11日(月)
申込後、11月14日(木)以降のキャンセルに関しましては、
参加費の払戻しはできませんので、協会内の代理参加者の方をご連絡ください。
参加費払込 参加費は協会ごとに11月11日(月)までに下記口座に振り込みをお願い致します。
1)ゆうちょ銀行からの振り込みの場合 2)他金融機関から振り込みの場合
口 座 ゆうちょ銀行 総合口座 口 座 ゆうちょ銀行
記 号 10250 店 名 0ニ八
番 号 28532411 店 番
預金種目
口座番号
加入者名 南足柄市パークゴルフ協会
駐車場 駐車場は、コース外周に設置致します。
そ の 他 ・雨天でも実施予定ですが、雷雨や荒天の際には主催者の判断にお任せ願います。
・万が一中止の場合は、大会前日に各協会の代表者様宛てにご連絡させて頂きますので、参加選手の皆様へお伝え願います。
・用具は(NPGA)日本パークゴルフ協会認定品を使用願います。 以上
南足柄市パークゴルフ協会
大口河川敷コース管理者:NPO法人 金太郎リバーサイド倶楽部
028
加入者名 南足柄市パークゴルフ協会 普通預金