海老名PG場で桜
懲りずに(^^;;;、桜で四回目の投稿です。

宴たけなわ、皆様、ごきげんです。
そろそろ散りかけているので、今年の桜はこれでお終いかな(^^;;;。
海老名PG場は海老名市三川公園の中にあります。海老名では屈指の桜の名所らしいです。

公園手前の川沿いの土手に桜が咲き誇っています。

橋をわたって、中に入ると、これはパークゴルフセンタ入り口近くの見事な桜。桜の木の下にしっかりキッチンカーが出張していました。ビールもあるし、つまみもあるし、食事も出来る。完璧です。コロナは去ったようです。

これはPG場手前の土手から相模川側を写した写真です。桜はありませんね。

土手側はこんな感じ。立派な桜が並んでいます。

これはコース北(山)側の7番ホールから撮った写真。となりのグランドに見事な桜がありました。モデルさんの撮影をやっていました。

別の角度から撮った写真。左側に小道具が入った乳母車みたいなものがあるのですが、何に使ったのですかね。

同じ光景を8番ホールのティーグランド側から。親子連れのパークゴルフとモデルさんの撮影風景。リュックを背負って歩く人、大きい犬を連れて散歩する人。のどかですね。こういう風景が当たり前の暮らし出来る人達が羨ましい。

さて、難関のパー5、8番ホールから南(海)側を撮影しました。桜がないですね。もう少し川側を撮れば、先の方にあったようです。

そして、最終9番ホールから土手を撮りました。土手の上にちゃんと桜がありました。

当日のスコアはともかく、無事3ラウンドをプレーし終わって、花見です。準備風景。

こんな感じで、周りはテントだらけ。何で木陰のこんないい場所に、6人掛け人数ぴったりのテーブルをgetできたのか、不思議に思うでしょ。getした方法は内緒です(^^;;;。

反対側は桜だらけ。ビールも入って、話題は尽ません。男女3人づつの高齢者6人組、過激に盛り上がりました。周りは若者ばかりで、多分、呆れ果てられていたと思います(^^;;;。皆様、あたたかく見守って下さいました(^^;;;(^^;;;。


写真で幹だけが写っている、桜のクローズアップです。時々、風が吹くと散った花の大盤振る舞い。まさに桜吹雪でした。

下の通路のわきはテントとビニールシートが並び、皆様、家族でお花見を楽しんでいました。

帰り道、橋を渡る時に撮った写真です。朝撮った写真が最初にありますが、午後、暖かくなって、子供たちは川に入って遊んでいました。平和な町はいいですねぇ(^^)。

宴たけなわ、皆様、ごきげんです。
そろそろ散りかけているので、今年の桜はこれでお終いかな(^^;;;。
海老名PG場は海老名市三川公園の中にあります。海老名では屈指の桜の名所らしいです。

公園手前の川沿いの土手に桜が咲き誇っています。

橋をわたって、中に入ると、これはパークゴルフセンタ入り口近くの見事な桜。桜の木の下にしっかりキッチンカーが出張していました。ビールもあるし、つまみもあるし、食事も出来る。完璧です。コロナは去ったようです。

これはPG場手前の土手から相模川側を写した写真です。桜はありませんね。

土手側はこんな感じ。立派な桜が並んでいます。

これはコース北(山)側の7番ホールから撮った写真。となりのグランドに見事な桜がありました。モデルさんの撮影をやっていました。

別の角度から撮った写真。左側に小道具が入った乳母車みたいなものがあるのですが、何に使ったのですかね。

同じ光景を8番ホールのティーグランド側から。親子連れのパークゴルフとモデルさんの撮影風景。リュックを背負って歩く人、大きい犬を連れて散歩する人。のどかですね。こういう風景が当たり前の暮らし出来る人達が羨ましい。

さて、難関のパー5、8番ホールから南(海)側を撮影しました。桜がないですね。もう少し川側を撮れば、先の方にあったようです。

そして、最終9番ホールから土手を撮りました。土手の上にちゃんと桜がありました。

当日のスコアはともかく、無事3ラウンドをプレーし終わって、花見です。準備風景。

こんな感じで、周りはテントだらけ。何で木陰のこんないい場所に、6人掛け人数ぴったりのテーブルをgetできたのか、不思議に思うでしょ。getした方法は内緒です(^^;;;。

反対側は桜だらけ。ビールも入って、話題は尽ません。男女3人づつの高齢者6人組、過激に盛り上がりました。周りは若者ばかりで、多分、呆れ果てられていたと思います(^^;;;。皆様、あたたかく見守って下さいました(^^;;;(^^;;;。


写真で幹だけが写っている、桜のクローズアップです。時々、風が吹くと散った花の大盤振る舞い。まさに桜吹雪でした。

下の通路のわきはテントとビニールシートが並び、皆様、家族でお花見を楽しんでいました。

帰り道、橋を渡る時に撮った写真です。朝撮った写真が最初にありますが、午後、暖かくなって、子供たちは川に入って遊んでいました。平和な町はいいですねぇ(^^)。